高配当株好きによる高配当株ブログ(サイドFIRE中)

日本株を中心に高配当株の紹介をします

投資方針のポイントを解説

ざっくりと今の私の投資方針を記すと以下の感じです。 買う銘柄の配当利回りは基本4%以上。連続増配が見込める株などで,次の増配でおそらく4%を超えると判断できるときは例外的に3%台後半でも買うことはあります。 その後ファンダメンタルを見ます。 過…

配当金600万生活はリッチなのか

配当金年収600万円になると,生活はリッチになるのか。 なりませんね。 配当金を使わないからです。 配当金はひたすら高配当株を買う資金に使います。 なので,生活に変化はありません。 むしろ,配当金が増えるたびにもっと増やしたい欲求が増すので,無駄…

人生はゲーム

人生はゲーム(まあRPGかな)によく例えられますな。 最初に国と性別と健康と親くらいが勝手に決められる。 この段階で結構ゲームの難易度が自動的に決まっちゃう。 日本に生まれて健康な男(日本で女性は差別されてるから)でそれなりの金がある家庭に生ま…

税金高すぎ問題

税金高すぎなんだよクソ日本。 とくに,所得1800万円を超えたところが異常。 40%って。4000万超えたところなんて45%。 せこ。 つうかさ,税金決めてるやつらは稼ぐのどれだけ大変かしらねーだろw やってみろ。 公務員なんて税金で金もらって,税金で税金払…

どこかで逆張りしないと金は入ってこない

当たり前といえば当たり前ですが,世間と同じようなことをしていれば平均的な金しか入ってきませんわな。 高偏差値高校→高偏差値大学→大企業就職みたいな流れになれば,大金持ちになるのは難しいのは誰でもわかるでしょ。 例えば大企業就職をベンチャー企業…

年間配当金600万円にできた要因

とうとう年間の予定配当金が600万円(税引前)になった これは嬉しい。 まあまだ増やすんだけど。 ここまで増やせた要因はなんだろうか。 それは・・・ 入金力でしょうね。 今ほとんど労働はしていないけれど,「労働」収入が大きいので入金力が高い。 これ…

株式市場ほど平等な世界はない

株式市場って現世で稀に見る平等な世界だと思うんですよね。 機関投資家だろうが,金持ちだろうが貧乏人だろうが,老若男女,肌の色が何色だろうが,LGBTだろうが,だれだろうが儲かることもあるし損することもあるし,扱いが平等。 胴元有利なギャンブルと…

人間嫌いなら株式投資がおすすめ

突然ですが私は人間が嫌いですww 特に貧乏人とバカは嫌いですww 人間ってうざいことのほうが多いですわ。 家族は大事ですけどね。 付き合ったほうが自分にとって心地よいみたいな人間に出会う確率は低すぎて,割に合わないことが多い。 だからほっといてくれ…

金は使ってなんぼは本当か?

金は使うためにある。 まあ当たり前ですわな。 ただ,必ずしもそうとは言えない面もあると思うんです。例えば,貯金が全然ないのとたくさんあるのかは,夜ぐっすり眠れるかどうかに影響しますよね。 要するに金は生きていくために必要なので,たくさんあれば…

若いときに知っておきたかった45歳で起こること

自分が若かったときに45歳くらいの人がどんな感じの毎日なのか正直に教えてほしかったというのがありますね。 なんか世間のイメージだと働き盛りとか,仕事が充実してるみたいな感じだったんですよね。 ところがですよ。自分がその年齢になってみると,まあ…

本来勉強は楽しいもの

株の勉強はいくらやっても飽きない。無限に勉強できる。 疲れててもなんでもできるんですよね。寝る前も株の本読んでる。 なぜできるのか。当然好きだから。 勉強って本来自発的に楽しい,知りたいからやるものですよね。 ところが,これが仕事のための勉強…

順張りがよいのか逆張りがよいのか

株取引には順張りと逆張りがありますよね。 上昇トレンドに乗って買い上がる順張りと,株価が下落しているときに反転を狙って買う逆張り。 これどっちがよいのか永遠のテーマみたいなもんです。 統計的に勝ちやすいのは順張りのようですが,高配当株投資は基…

予定が死ぬほど嫌い

予定って好きですか。 ◯月◯日◯時に誰とどこで何するって事前に決めておくの死ぬほど嫌いなんですよね。 その時に寝不足かもしれないし,他のことやりたいかもしれないし,病気かもしれないし,めんどくさくなるかもしれないし,お腹痛いかもしれないし,雨か…

死ぬまでにやりたい100のリストなんてないわ

バケットリストって有名ですよね。 死ぬまでにやりたい100のことをリスト化しようみたいなやつ。 そんなもんねえわ。 現状がだいぶ幸せだし,むしろやりたくないことのほうが多い。 幸せってDoじゃなくてBeだと思うのよね。 だから,やりたいことをやれば幸…

人生100年時代って眉唾ものだよね。

人生100年時代なんて言われて久しいですよね。 ほんとですかね。 人生が100年あるなんて思って生きてたら,どんどんやりたいこととかやるべきことを後回しにして,ただ生存するだけのジジイババアになってから金があるってことになりかねませんかね。 そんな…

とにかく仕事がうざい

仕事ってクソうざい。 30代くらいまではそんなふうに思わなかったんですけどね。 40代になってから,特に40代半ばくらいから強烈に感じるようになりましたね。 在宅なので舌打ちしながら仕事してます(とはいえほとんどないですが)。 なんでこんなに仕事が…

現金ってそんなにいる?

私のポートフォリオというかアセットアロケーションの比率は,株95%:現金5%くらいです。 ほぼフルインベストメント状態になっています。 ちょっと前までは暴落用資金みたいに用意してた(それでも300万とかですが)のですが,それも株購入に使ってしまい…

FIREには結局資産がいくらあっても安心できない。資産額はどうでもいい。

株の含み益を入れると金融資産が1億9000万円以上になりました。 ただ,だから何?って感想しかないんですよね。 売るわけにいかないからです。 この約2億の含み益が確定していて,下がることはなく上がることしかないと言うなら,この資産に意味はあるでしょ…

何事にも依存しないで生きたい

人って何かに依存して生きている人が大半ですよね。 わかりやすいのはアルコールとかタバコとか薬物とかキャンブルとか。 でもそういうわかりやすいのじゃなくても,依存対象はたくさんある。 そういう言われ方をしないから意識していないだけ。 仕事,会社…

なぜこんなにも労働はクソなのか

労働ってクソですよね。 30代くらいまでは人並み以上にがんばってやる気もあったのですが,40代になったくらいから衰えて,45歳になるころには完全に消失しました(笑) なぜ労働がクソなのかの一番大きな理由は税金ですね。私は所得が世間一般に比べれば高…

いつまで働けるんだの不安を払拭する方法

40歳になったころでしょうか。 漠然と不安を感じました。体力も落ちてきたし,なんか夜ぐっすり眠れないし,お酒に依存している感じがする・・・。 ていうか仕事が嫌すぎる・・・。これいつまでやんの?いつまでできんの?40歳でこの感じってやばくね? この…

利回り何%で高配当株?

利回り何%で高配当株かというのは人によって違いますよね。 私は4%を基準にしています。 これでも税金を取られると利回り3.2%まで落ち込んでしまいますが。税金は本当にうざい。 NISA枠で買うなら税金がないので,4%あればかなりいい感じですよね。 これ…

新NISAの成長枠投資の戦略

新NISAの成長枠で何を買うかは悩ましいですよね。 私も結構迷いました。 最初はメインにしている日本の高配当個別株を買おうかと思っていましたが,損益通算ができないので,どうかなーと思い直しました。 NISAは,長期投資をしていって利益を出し,その利益…

日本の高配当株を中心にした理由

こんにちは。 私が投資をはじめたときに買ったのはインデックス投信でした。 2018年の終わり頃に買い始めました。このときはTOPIXやSP500,新興国株に連動した投信を買ってました。 その後,つまらなくなって,個別株をやりだしました。そのときはアメリカ株…

働くおっさんが家に増えたみたい

株の配当金ってほんとに不労所得で最高ですよね。 株を買って持っておきさえすれば企業の中の人たちが頑張って働いてくれて配当金をくれる。 リスクを取ってるからこその不労のリターン。最高です。 で,あるとき気づいたんです。 年間配当金が400万とか超え…

高配当株で今を生きる

もうすぐ新NISAがはじまりますね。 インデックス投資が相変わらず人気です。確かに老後資金を作るならインデックス投資一択でしょう。 私もやってます。でも,老後資金多すぎなんですよね。iDeCo,つみたてNISA,貯蓄型保険その他諸々で,老人になってから金…

投資信託いつ売るのか問題

投資信託ってずっと持ってたほうがいいって言う人が多いですよね。 確かに複利効果を考えるとずっと保持していたほうがどんどんお金が増えていくので,合理的ですよね。 途中で利食いしたところで税金を取られるし,ばからしいといえばばからしいですよね。 …

2019年7月3日現在の運用実績

2018年末には500万円以上のマイナスを叩き出したものの、バイ・アンド・ホールドを貫き、なんとか売らずに持っていたところ、そのうち回復してきて、約半年たった今では、90万円以上のプラスになっています。 ここから一部売り注文を出しているので、明日に…

2018年末はマイナス500万円以上を記録

2018年末は全世界同時株安になりましたよね。 あのときは、保有投資信託すべてがマイナスになり、トータルで500万円以上の含み損になりました。 いやあ、あせりました。 必死に稼いだお金が一瞬で500万円もマイナスになるなんて…。 背筋が凍りましたよ、まじ…

バイ・アンド・ホールドはわかるけど・・・。納得いかない!

現在は、SBI証券と楽天証券で口座開設をし、主にSBI証券で投資信託と米国ETFを購入して資産運用しています。 投資信託は、NISA口座と特定口座枠で「三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国株式インデックス」を中心にSBI証券で買い増ししていってます…