高配当株好きによる高配当株ブログ(サイドFIRE中)

日本株を中心に高配当株の紹介をします

投資方針のポイントを解説

ざっくりと今の私の投資方針を記すと以下の感じです。

 

買う銘柄の配当利回りは基本4%以上。連続増配が見込める株などで,次の増配でおそらく4%を超えると判断できるときは例外的に3%台後半でも買うことはあります。

 

その後ファンダメンタルを見ます。

 

過去10年くらい減配がないかをチェックします。減配してても,コロナで一時的に減配したけど,その後すぐ復活とか,その後増配傾向だと買うこともあります。ただ,買う株数は減らします。

 

減配していない,かつ,増配しているとかだと強い候補になりますが,そういうのは株価も高いので,ベストとは言えないですね。

 

配当性向も見ます。あまり無理してないかを見ます。100%近いことが多いとかだと消極です。

 

ただ,頑なに30%とかを守って配当金がグラングランしてるのも候補外です。(そもそも安定配当じゃないので切ってますが)

 

次に業績もチェックします。このあたりはIRBANKを見てることが多いです。

 

EPSの履歴を見て,今後も増配できそうか,今の配当金を出せそうかを見ます。

 

一時的な要因でEPSが過去の実績に比べて跳ね上がりすぎみたいなのは除外します。

 

あとは財務も見ます。

 

純資産が積み上がってるか,自己資本比率は十分か(4割以上くらい)などを見ます。

 

DOE基準を配当政策にしているところは純資産配当率なども見ます。

 

ときにキャッシュフローも見ます。営業キャッシュフローやフリーキャッシュフローがプラスで推移してるかくらい。

 

配当政策も見ます。累進配当,配当の下限設定とかは最高ですね。DOE採用なんかもやる気を感じるのでグッドです。「業績連動です」だけ言ってるのは基本NG。最低でも株主還元重視,安定配当重視と言ってほしい。

 

その後,チャートを見ます。こっちが先のこともあります。上がりすぎてると候補外です。

 

見てるのは日足,週足,月足,移動平均線ボリンジャーバンドストキャスティクス,RSIって感じです。

 

基本的にローソク足を日足,週足で見て,高すぎない,下げ止まり感があるみたいなときは買います。

 

高配当株投資なんで基本逆張りです。ただ,配当政策の変更でストップ高とかになったやつは,その内容がよければジャンピングキャッチすることもあります。

 

このときも長めにチャートを見て,ストップ高水準でも過去の業績と株価に比べて行き過ぎてなければOKとします。

 

逆張りと順張りの組み合わせみたいな感じです。

 

こんな感じです。

 

実際には500銘柄以上持ってるので,上記基準外のもたくさん買ってます。

 

イメージとしては減点方式ではなく,加点方式。

 

ちょっとでも基準に達しないとかではじくと,買える銘柄が少なくなるので,話にならんレベルとか,何項目にもわたって赤点とか,配当金がグワングワンしてるとかじゃなければ結構買ったりします。とりあえず100株みたいに。

 

景気サイクルとかにもよるし,何が上がるか正直わからないので,安くてまあ買っていい水準かなっていう場合はとりあえず買うことが多いです。

 

あとは減配して,利回りが2%台になったり,無配になったり,連続減配したりしたら損切りします。

 

良い銘柄は買い増ししたいんですが,上昇時に買えないんですよね。そこが課題。

 

減配していなければ,業績が悪化して株価が取得価格より10%とかさがったらナンピンすることもあります。

 

あとは打診買いして100株しか持ってないやつがその後上がって追加買いできなかったところ,地合いが悪くなって全体が下落してつられて落ちてきたみたいなときに追加で買います。

 

こいつは一度上昇してるので,市場期待があることが証明されているので,ダラダラ下げたり,ずっと横ばいのやつとは違うからです。

 

こういうのが一瞬下げたら追加で拾うと,その後また上昇してくれることが多いです。

 

ダラダラ書きましたがこんな感じかなあ。

 

 

 

 

 

配当金600万生活はリッチなのか

配当金年収600万円になると,生活はリッチになるのか。

 

なりませんね。

 

配当金を使わないからです。

 

配当金はひたすら高配当株を買う資金に使います。

 

なので,生活に変化はありません。

 

むしろ,配当金が増えるたびにもっと増やしたい欲求が増すので,無駄遣いするのがより嫌になります。

 

無駄なもの(例えば虚栄心)に消費するくらいなら,配当金を生み出す資産を買いたいのです。

 

これは配当金だけで普通に生活できる(額面1200万くらいとかあれば理想だなあ)ようになるか,子どもにお金がかからなくなるか,どっちか早いほうが訪れるまで変わらない気がします。

 

では配当金が積み上がると何が変わるのか。

 

そんなもの決まってます。

 

クソ仕事を減らせます。金のためにクソ仕事をしなくて済むようになってきます。

 

また食えなくなるんじゃないかという不安が減っていきます。

 

そうすると元気で自由な時間が増えます。

 

これこそが資産じゃないですか。

 

元気で自由な時間こそが幸せにつながる。金で直接幸せは買えませんよ。

 

 

人生はゲーム

人生はゲーム(まあRPGかな)によく例えられますな。

 

最初に国と性別と健康と親くらいが勝手に決められる。

 

この段階で結構ゲームの難易度が自動的に決まっちゃう。

 

日本に生まれて健康な男(日本で女性は差別されてるから)でそれなりの金がある家庭に生まれればかなりゲームがイージーモードに設定される。

 

このあと,勉強やスポーツがんばったり,留学してみたり,起業したり,就職したりなんなりはある程度自分で選択していける。

 

このときさ,最初の自動設定でイージーモードになってるのに,さらにイージーモードを選んでいくのっておもろいの?

 

例えば独身・公務員とか。

 

つまんなくね?

 

簡単すぎてw

 

こんなの選んだらレベル60くらいで勇者の剣持ってる状態からスライム倒すみたいになるべw

 

おもろくねえ。オートプレイでいいじゃん。

 

それより起業する,投資するとかリスク取ったほうがおもしろくね?

 

だってそもそもイージーモードなんだから。

 

選択できるところでハードモードを選んでようやく手応えがそこそこある優良ゲームになるんじゃん。

 

残念ながら生まれが不遇なら無理すると無理ゲーになっちゃうからバランス考える必要あるけど,イージーモード設定なら少しはハード選択しろよw

 

ゲームは難しすぎたら無理ゲー,クソゲーになるけど,簡単すぎてもクソゲーだぞ。

 

税金高すぎ問題

税金高すぎなんだよクソ日本。

 

とくに,所得1800万円を超えたところが異常。

 

40%って。4000万超えたところなんて45%。

 

せこ。

 

つうかさ,税金決めてるやつらは稼ぐのどれだけ大変かしらねーだろw

 

やってみろ。

 

公務員なんて税金で金もらって,税金で税金払って,なにしてんのって感じw

 

そうじゃなくて会社なりお客様なりから自分の頭と体を死ぬほど酷使して,ゼロからお金を頂戴するっていう経験をどこかでやれよ。

 

税金で給料もらって,保育園預け放題の,手当あり放題の,退職金と年金もらいまくりの人生,楽しいけ?

 

楽かもしれないけど,つまんなくね?まあいいけど。

 

つうか税金が高すぎてやる気がなくなるのよ。

 

むかーし,むかーし,ダウンタウンのまっちゃんがガキの使いやあらへんでで,2本取りの収録で一本目は税金で全部もってかれて二本目がようやく金になるみたいなことを言ってたの今になって思い出すのよね。

 

当時はガキだったからピンとこなかった。

 

ほんとむちゃくちゃだよな。

 

せっかく血反吐を吐く思いで頭と体を使って稼いでも,税金でボッコボコに殴られて再起不能になんのよ。

 

公務員共のプライドを維持するために高額の税率課すのくだらねえからやめようぜ。

 

頭いいなら,民間で稼ぎなよ。つらいこともあるけどその分おもしろいぜ。

 

 

 

どこかで逆張りしないと金は入ってこない

当たり前といえば当たり前ですが,世間と同じようなことをしていれば平均的な金しか入ってきませんわな。

 

高偏差値高校→高偏差値大学→大企業就職みたいな流れになれば,大金持ちになるのは難しいのは誰でもわかるでしょ。

 

例えば大企業就職をベンチャー企業に変えてみる。→エクジットとか上場とかで大儲けできるかも?

 

いきなり起業に変えてみる。→事業が当たるかも?

 

大学を海外にしてみる。→希少性が高まるかも?

 

高校を海外にしてみる。→なんか発見があってその後の人生がぶっとぶかも?

 

こういう世間とは違う生き方,いわば逆張りをしないと,まあ平均的な収入しか望めないわけです。

 

逆張りになるかどうかは,周囲に反対されるかが指標になりますね。

 

家族,友人,先輩とかに「あなたのためにいってるの」的に反対されたらチャンスです。

 

ぜひやったほうがいいww

 

逆に上記の人達に「いいねえ。やってみなよ」なんて言われたら考え直したほうがいいでしょう。

 

自分の人生になんら責任を取ってくれないくせに反対してくるというのはだいたいがルサンチマンです。

 

それで成功されたらめちゃくちゃ引き離されるから嫌なんです。

 

だから反対するんです。

 

エリート公務員の友人なんていたら絶対最初に聞いてみよう。猛反対されたら大チャンスww

 

やつらはルサンチマンの塊だから。

 

逆に賛成されるのは,まあお前はそんな感じでいてくれれば俺の心は乱されないからありがたいよ的に賛成してるんですよ。

 

本当にアドバイスがほしいなら,似たようなことで成功してるリスクテイカーに聞きましょう。

 

この人たちが反対する場合,単に計画が甘い可能性があるので,練り直しましょうww

 

株でも暴落時に買えって名著には書いてありますよね。

 

でも実際できます?超こえーから,普通はできないんですよ。

 

だから暴落チャンスは平等にあるのに,それをモノにして金持ちになっている人は少ないわけです。

 

みんなが行っている方向にいかない勇気があれば大きな経済的成功を手に入れられる可能性が高まるわけですね。

 

そしてこの勇気は小さい逆張りを繰り返すことで鍛えられて成長するんですよね。

 

最初はみんながカレー好きとか言ってるのを,そんなうまいか?と疑っておれは食わねえみたいなとこから始めていいんですww

 

カレーはうまいけどね。

 

年間配当金600万円にできた要因

とうとう年間の予定配当金が600万円(税引前)になった😆

 

これは嬉しい。

 

まあまだ増やすんだけど。

 

ここまで増やせた要因はなんだろうか。

 

それは・・・

 

入金力でしょうね。

 

今ほとんど労働はしていないけれど,「労働」収入が大きいので入金力が高い。

 

これが主たる要因。

 

それでは元も子もない。

 

もし給料がそんなに高くない人が配当金600万円を目指すならどんな感じか。

 

今の私の取得利回りは5%くらいなので,仮に5%だとしよう。

 

そうすると投資元本で1億2000万円必要ということになる。

 

要は1億2000万円高配当株に返還できれば達成できる。

 

これを労働収入だけでやるのはしんどいとすれば月並みだけど,転職,副業,投資,節約などで入金力を上げるしかないでしょうな。

 

年600万ずつ入金で20年の計算。

 

ただ,インデックス投信などで増やしていけばこんなにかからないでしょうし,前半の貯蓄金額が低くてもなんとかなるでしょう。

 

45歳くらいまでにこのレベルを達成できれば,労働意欲の低下に反比例して金融所得が増えていくので,なんとか寿命まで生きられそうです。

 

若いときに老後の心配なんてしている場合じゃないというのは私もそう思います。

 

が,全力で労働もして生きていれば自然と収入が高まり,それをストレスに任せて散財せずに投資をするという生き方であれば,無駄のない全力人生を歩んでる感じしませんか。

 

私はこうしてました。20代,30代は努力しましたからねえ。

 

全力人生による収入増→散財しない(例えば金使うなら旅行じゃなくて留学にしちゃう。飲みに行くなら同僚じゃなくてレベル高いセミナー行って懇親会に出たり,儲けてる先輩を飲みに誘う)→貯蓄金額増→投資→キャッシュ増→高配当株買う

 

再現性をもたせるならこんな感じ?

株式市場ほど平等な世界はない

株式市場って現世で稀に見る平等な世界だと思うんですよね。

 

機関投資家だろうが,金持ちだろうが貧乏人だろうが,老若男女,肌の色が何色だろうが,LGBTだろうが,だれだろうが儲かることもあるし損することもあるし,扱いが平等。

 

胴元有利なギャンブルとも違う。

 

株式市場に入場するために必要なのは金だけで,医師や弁護士みたいに免許も資格もいらない。

 

もちろん機関投資家に有利とか,証券会社の株価操作とか,いろいろ不平等な問題はあるけど,そんなこと言ったら他の業界はどうなん?ってなる。

 

さらに極めつけは税金。労働所得はなぜか累進課税なる差別がまかり通っている。完全に憲法違反。

 

なぜか稼ぐほど税金でぶん殴られるというクソシステム。むしろ逆じゃね?稼いでないやつからより取れよ。そのほうがやる気でるべ。

 

ところがだ。

 

株ではいくら稼いでも一律約20%という素晴らしい平等システム。

 

税金でも平等。雑魚でもテスタさんでも平等なのよ。ほんと素晴らしい。

 

こんだけ平等な世界他にある?

 

だから好きなのよ。最高なのよ。

 

すべてが自己責任。仕事は他人のせいなのに自分のせいになるってかなりあるよね。

 

自分のせいなのに他人のせいにされて心苦しいこともある。

 

株式市場はそれがないすべてが自己責任で,平等。

 

金が儲かるかどうか。この基準一点で全員が平等。

 

だから気持ちいい。